こんにちは。
今日も、母ネタです。
ある日の午後、母が
「眠い」
と机に突っ伏しました。
こんなのは一緒にいる時間で初めてで、大変珍しいことです。
「あんたがいるから気が緩んでるのかもね」
といいます。
(そうか、気が緩むのか)
と、初めて知りました。
私には、そんな効果もあるわけですね。
とりあえず、
「寝ちゃえば?」
と、ベッドに入るよう促しました。
2~3時間は寝ていました。
翌日への影響は気になるところですが、とにかくデイケアに行ってしまえばあとは寝ていてもいいわけです。
翌朝顔を出したときに
「眠れた?」
ときくと、
「まああんまり眠れなかったけどトイレには起きなかったわね」
とナゾなことを言っていました。
季節の変わり目で身体がいつもよりも疲れているのかもしれません。
自分も、睡眠時間の確保を心がけようと思ったある日のことでした。