お風呂で牛乳焼酎
こんにちわ。 前回の母の通院の日、家に帰って少し時間に余裕があった私は、風呂場に焼酎を持ち込んで飲んでみました。 総合病院を中心に行動範囲が広かったこの日は、家にかえってすぐお風呂に入りました…
こんにちわ。 前回の母の通院の日、家に帰って少し時間に余裕があった私は、風呂場に焼酎を持ち込んで飲んでみました。 総合病院を中心に行動範囲が広かったこの日は、家にかえってすぐお風呂に入りました…
というわけで、一升瓶が届きました。 大和一酒造元さんの牛乳焼酎「牧場の夢」一升瓶! 今日は開けないつもりでしたが、つい開けてしまいました。 香りがフルーティー、味がまろやか。 この香り、日本酒…
さっき、スーパーで予定外に衝動買いしてしまいました。 これも、球磨焼酎だったとは。 ひとつかごに入れて連れて帰ろうとしたら、その後ろにいたくまモンは顔が違ってびっくりです。 これまでも、よく連れて帰ったこの…
こんにちわ。 今日のブログは、前回に引き続き球磨焼酎のことを書きます。 私と球磨焼酎(その1) ■六調子酒造さんの焼酎 電車で帰宅中に久しぶりにくま友さん(くまモンファンのお友達)とSNSでや…
こんにちわ。 九州の豪雨で、各地が大変なことになっています。 特に人吉は私が一番最近に行った九州の街で、2年前のたった一泊二日とはいえ思い出深い場所です。 歴史に興味を持ったのも、人吉で歴史の重みを身体で感じたのがきっか…
ただ、言葉がありません。 次こそは、いつか、肥薩線で熊本から人吉へ。 強くそう思った本日でした。