来年のスケジュール帳
こんにちは。 家にいることにした雨の本日。 さきほど、来年の予定を書く必要に迫られてスケジュール帳を作りました。 何でも必要があれば 「まずは買う」 と考え、それを探すことか娯楽でもあった自分…
こんにちは。 家にいることにした雨の本日。 さきほど、来年の予定を書く必要に迫られてスケジュール帳を作りました。 何でも必要があれば 「まずは買う」 と考え、それを探すことか娯楽でもあった自分…
こんにちは。 本日は、最近の縫い物系のことを書きます。 「ソーイング」と書かないのは、あまりのテイタラクでおこがましいからだー。 ■足首ウオーマー 少し前から、 「手首や足首だけ暖かいのってい…
こんにちわ。 突然ですが、プリンターが欲しくなりました。 今日のブログは、その浅い調査と逡巡のことです。 プリンターは家にあるものの、長いこと使っておりません。 電源を入れなくなって5年は経つ…
こんにちわ。 今日、家に広島産のレモンがやってきました。 今日はそのことを書きます。 箱を開けました。 私がよく知っているレモンと違うー! つやつやコーティングがされていなくて、皮ごと使える安…
こんにちわ。 今日は朝から、 井出 留美著「賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか」 を読んでいます。 このブログでも、この本について書きたいと思います。 実はこれ、2018年の秋に購入して手をつけていなかった本です…