【放置の果てに】おかあさんといっしょ(その85)
こんにちは。 私は最近、なんだか忙しい。 そりゃそうだろう、毎日ネットでケイリンの車券を買ってたし。 スマホでケイリンアプリからの通知がこなくなり、毎朝ノートを開いて自分の予定を確認する余裕ができました。 心配していたス…
こんにちは。 私は最近、なんだか忙しい。 そりゃそうだろう、毎日ネットでケイリンの車券を買ってたし。 スマホでケイリンアプリからの通知がこなくなり、毎朝ノートを開いて自分の予定を確認する余裕ができました。 心配していたス…
こんにちは。 今日の話は、前回に引き続き母の尿とりパッドの話です。 ずっと使っていた尿とりパッドの金額が倍になりました。 公式サイトにもないところを見ると製造終了らしい。 さて困った。 極薄タ…
こんにちは。 私は先程まで、苦悩していました。 母が使っている尿とりパッドの金額が、倍になっているのです。 おそらく廃番なのであろう。 超薄型タイプであまり見かけず、毎回ネットで買っていました。 なんとなく…
こんにちは。 今日は母宅です。 今、母が体調不良で寝ているため、私は暗く静かな部屋の中でハエと遊んでいます。 午前中に病院へ行くときに、母の準備で長く玄関を開けていた時に家の中に入ってしまった…
こんにちは。 今日は一日、母の家にいました。 母はデイケアに行ったので、戻るまでは一人です。 ご飯を炊いて、110g ずつ計ってziplocのご飯用パックに入れます。粗熱がとれたら冷凍庫へ。 …
こんにちは。 昨日私はひきこもって、母のTシャツを作りました。 今日のブログはこの話です。 自分のワンピースを作ろうと買ってきた生地が、余っていました。 よく見ると、母のTシャツの一着くらい作…
こんにちは。またごぶさたです。 今日は、さきほど挫折した作業のご報告をします。 ここ1年のコロナ禍で、 「いつ母のサポートができなくなるかわからない」 という不安を抱えております。 いま母がで…
こんにちは。 本日は私は母宅に来ており、母はお出かけです。 ごはんを炊いて冷凍庫へ 洗濯をして洗濯物を干す トイレ掃除をする 消毒をする 【重要】キッチンの洗い桶はハイターを入れて水をいっぱい…
こんにちは。 1月も後半になりました。 バタバタした今週、 「あと少しだ」 と朝の空き時間に手に取った母宅用家計簿にしみじみしました。 21ヶ月分あるこの家計簿を、1月で新しいものに買い換えて…
こんにちは。 今日は母がデイケアへお出かけの日です。 一人でぼちぼちと洗濯やごはん炊きをしました。 母の家には、カネノナルキがあります。 これが、もう鉢の中で根が伸びてしまっていろいろトラブル…